洗濯物にわかめが付くことの対策(洗濯槽の掃除)

washingmachine 洗濯

洗濯物にわかめが付くのをどうにかしたい方へ

washingmachine

洗濯物に、わかめのような海苔のような
変な物が付いてくることはありませんか?
それは洗濯槽が汚れているサインです。
オキシクリーンで掃除してみました。

使うのはオキシクリーンとごみ取りネット

オキシクリーンは、風呂掃除の時に紹介した物ですが
洗濯槽の掃除にも使えます。

あとは、ごみ(わかめ)が浮いてくるので
それをすくい取るごみ取りネット
用意しておきましょう。

ごみ取りネットがない場合は、
ハンガーにストッキングをかぶせた物でも
代用できます。

準備

洗濯槽に40~60℃のお湯を
最大水量までためます。

お湯10Lに対しオキシクリーンを100g入れます。
最大水量が50Lなら500g入れるということです。

効果が薄まらないように
よく溶かしましょう。

スタート

洗濯機に「槽洗いコース」がある時はそれで、
ない場合は、「洗いコース」で10分位
洗濯機を回します(お湯は捨てない)

そうすると、わかめが浮いてくるので
一時停止をして、
ごみ取りネットを使って取り除きます。

取り除いたら3~4時間放置します。

その後は
浮いた汚れを取り除く→洗濯機を5分回す
という工程を
汚れが出なくなるまで繰り返します。

汚れがだいたい出なくなったら、
中のお水を捨てて
通常の洗濯コースを1回します。

これで洗濯槽の掃除は完了です!

わかめの正体は?普段からできることは?

わかめの正体は黒カビと洗剤カスが合体した物です。

わかめの発生を予防する方法として、
洗濯機を使い終わったら、
フタを開けて湿気がこもらないようにしましょう。

また、槽洗いコースがある場合は
月1回くらい洗っていると
わかめ汚れが付きにくくなります。

洗濯物にわかめが付くと
1枚1枚取り除くのが面倒なので
洗濯槽の掃除をする方が楽です。

コメント

  1. […] 洗濯物にわかめが付くことの対策(洗濯槽の掃除) […]

タイトルとURLをコピーしました