ズボラな人のネクタイ収納(取り出しやすい、色彩の効果)

tie 収納

ネクタイの収納をちゃんとしたい方へ。

 

tie

ネクタイの出し入れが面倒だと、その辺に適当に掛けちゃいますよね。
シワがつかないよう、取り出しやすい収納にしてみませんか?
さらに、ネクタイの色が人にどんな印象を与えるか調べてみましょう!

ネクタイを取り出しやすく収納する

ハンガー収納

手前⇔奥の区別がない回転式のハンガーがいちおしでおススメです

掛ける収納はズボラにとって、
ピアスなど小さい物の収納には向かないですが

ネクタイならある程度の大きさがあるので
掛けやすく、なくしにくいです。

ポール収納

クローゼットのドア裏や、壁にポールを設置し
そこにネクタイを掛けて収納していきます。

ポールの長さによって
掛けられる枚数が変わってきます。

出し入れに失敗すると、隣のネクタイがスルリと
落ちていきます。

仕切り収納

丸めないといけない製品が多く、ズボラには
あまり向かないかと思います。

一目見て、何がどこにあるのかわかるのが
メリットです。

丸め方によってはシワが付きますが
その辺に置くよりましです。


頑張ってネクタイを丸めましょう!

ネクタイを着けない

転職する

ネクタイをしなくていい職場に転職します。

最近はクールビズの期間にポロシャツ着用など
ネクタイをしない機会も少しずつ増えています。

しかし、職種や会社によってはネクタイ必須です。
そこで転職です。

アパレル、ITなどのネクタイ着用が少なめの業界を探してみましょう。
ネクタイを締める機会が激減するでしょう。

転職できるかな?と不安な時には
転職相談サービスもあります。

ループタイをつける

ネクタイよりつけるのが簡単です!
輪っかになった部分を首に通して、留め具で長さを調整するだけです。

年配の方がつけているイメージがあると思いますが
最近は色々な年代の方がつけています。

身に着けているものがいつもと違うと
話のネタになったりもします。

ループタイはネクタイよりはカジュアルですが、
収納も難しくなく、フックなどできちんと吊るせます。

スカーフ(アスコットタイ)をつける

スカーフはおしゃれ上級者のイメージがありますが
一度結び方を覚えたら簡単です!

素材によっては洗濯機で洗えて
清潔に保つことができます。

色彩を学ぶ

色彩の効果を知ると、ネクタイを選ぶ時の役に立ちます!

TPOやその日の気分に合わせたネクタイ選びをしてみましょう。
佐々木仁美 著「色の心理学」という本は、図や写真が多くて
気楽に読めます。

128ページなので雑誌感覚でパラパラと読めます。
電子書籍でも売っているので、通勤のお供にいかがでしょうか。

ネクタイがきちんと並んでいると
選びやすく、取り出しやすいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました