忘れっぽい方にやる事チェッカーのすすめ

positive 生活

出先で不安になるのをどうにかしたい方へ

positive

火の元を閉じてきたか、ドアに鍵をかけたか、
外出先で不安になる事はありませんか?
やる事チェッカーで不安が解消します

◆持ち物・忘れ物チェッカー

使い方

家の鍵やバッグに付けられるキーホルダーです。
やる事や持ち物の項目と、それぞれに対応した
スイッチが付いています。

例えば、火の元を消したと確認できたら
スイッチを×から○にしていきます。

そうする事で、何が終わって何がまだ終わっていないのか
一目でわかるようになっています。

全部で30項目(そのうちフリー10項目)

チェックしたい項目はシールになっていて、
チェッカー本体に貼ることができます。

家の鍵
の鍵
財布
・スマホ
・薬、目薬
・免許証、ETC
・保険証、診察券
・定期、きっぷ
・印鑑、通帳
カード
・手帳
・ハンカチ

水、お茶
・メガネ
・火の元
・戸締り
・熱中症
・パスポート、eチケット
充電器、コンセント

不安が減ります

家を出る前や寝る前に
チェック項目を確認していけば、
出先やベッドで「戸締りしたかな?」と
思い出せずに不安になっても
チェッカーを見れば安心できます。

子ども用もあります

子ども用は、学校への持ち物や宿題などが
チェック項目になっています。

子ども用であれば他に、「おうちの時間割ボード」という
ミニ黒板もあります。
これは、朝起きてから夜寝るまでの行動がマグネットになっていて
行動が終わったらマグネットを裏返すというものです。

「あさ」「ほうかご」「よる」といった大まかな時間帯の他に
7:00など時間についてもマグネットで設定できるのが便利です。

忘れっぽい方、高齢の方、小さな子などに
やる事チェッカーがあると
周りの人の確認の手間も減って
楽になると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました