ズボラになる病気、状態、理由(うつ、痴呆、なんで?)

curtain 生活

ズボラになる理由を知りたい方へ

curtain

みんな生まれた時からズボラだったわけではありません。
ズボラになるには理由があるのです。
そんな理由を説明します。

成長過程が理由

怒られない

何をしても周りから怒られなかった人の場合、
自分自身で価値判断をして育っていくので
ズボラを特に気にすることなく
大人になることがあります。

例えば、待ち合わせに遅刻をしても
誰からも1回も怒られなかったら
「遅刻=良くない事」という経験をしません。

なので、親や身近な友達に
怒られることがないと
時間にルーズになったり
身の回りがだらしなくなってしまいます。

教わってない

怒られないとも似ていますが、
整理整頓や掃除を教わらなかったら、
やり方を知らないどころか
掃除のメリットも、掃除をしないデメリットも
わからないままです。

人間は、現状維持を好む生き物なので
教わっていなければ、
何もしない状態(=周りから見てズボラ)が
正常な状態になります。

気にしない

家族、特に両親ともにズボラだった場合
自分の身近な人がズボラなので
ズボラな状態を気にせずに育つ場合があります。

ズボラが当たり前なので
人から指摘されなければ
自分がズボラだと気付くこともない
でしょう。

また逆に、ズボラな両親を反面教師として
とても几帳面に育つ場合もあります。

周りが何でもしてくれた

周りの人が何でもしてくれた場合も
ズボラになる可能性が上がります。

なぜなら、何もせずとも
周りがお膳立てしてくれるからです。

あくせくしなくても、
周りにお任せで何とかなってしまうので
のんびりした人になるのも無理はないです。

1人暮らしの自由が嬉しくて

厳格な家庭に育った場合、
実家の暮らしが窮屈すぎて
1人暮らしを始めてしばらくたつと
脳内がハッピーになって
自堕落な生活に変わっていくことがあります。

本人は幸せなので
害がなければそっとしておいてください。

体の変化が理由

うつ病

うつ病になった場合、ものごとへの意欲や興味
ぐっと減ってしまうので、
ズボラになるのは仕方ないです。

動きたくても動けない状態になったりと
辛い状態が続けば
ものぐさになるのは当たり前です。

お風呂に入れなくなったり、
トイレに行くのも精いっぱいに
なったり、いつもの日常が変化します。

うつ病の回復とともに、
身の回りのことができるようになったりするので
あせらない方が良いです。

痴呆症

脳の変化によって
今までの人格とは違うような雰囲気に
なってしまうことがあります。

綺麗好きだった人が
お風呂に入らなくなったり、
掃除をしなくなったりと、
生活や性格が一変してしまうことも
よくあることです。

高齢化

体の自由がきかなくなっていくので
何かをするのが面倒くさくなり
ズボラ化していきます。

これはどんな高齢者にも起こる変化なので
仕方のないことです。

身近な人がズボラで困っている人へ

ズボラになる理由はいろいろあります。
ごめんなさい。

困っている理由を具体的に
○○して欲しい
~だから、困っているの
と伝えたら、すんなり直してくれるかもしれません。
本人は、周りが困っていることに
気が付いていない場合があります。

体の変化が理由の時は、
本人にもどうしようもないと思うので
適切な医療が受けられるよう、
気にかけてもらえると嬉しいです。

自分がズボラで困っている人へ

なかなか遅刻癖が直らないなど
自分自身でも困っている場合、
困りごとをGoogle検索してみたり
周りの人に相談したら、
良いヒントが見つかると思います。

ズボラには長所もあるので
悪いところばかり気にし過ぎて
落ち込まないでくださいね。

コメント

  1. […] ズボラになる病気、状態、理由(うつ、痴呆、なんで?) […]

タイトルとURLをコピーしました